ブログ
2022年 8月 22日 模試の復習をしよう!ー竹川 榛名ー
こんにちは!最近は少し涼しくなって秋の気配を感じるタイミングが増えてきましたね!いよいよ夏休みも終盤ですが、みなさんは夏休みの宿題は終わっていますか???終わっていない方は、計画を立てて期限までに必ず終わらせることをおすすめします。
さて、昨日は共通テスト本番レベル模試がありました。夏の勉強の成果が出せた人、残念ながら出せなかった人様々いると思います。東進生は何度もHR等で聞いていると思いますが、今回の8月模試は合否に直結するといっても過言ではない大切な模試の1つです。その為、結果がどうであれ、必ず復習をしましょう!!
復習と聞くと、「間違えた所を参考書で確認すること」と思う人もいるかもしれません。もちろん、参考書での確認も大切です。
しかし、復習と共に分析はできていますか?
分析とは、「なぜ間違えたのか」を考える過程を指します。間違えた問題について、知識が足りなかったのか、文構造が理解出来なかったのか、時間が足りなかったのか、注意不足で精読が出来ていなかったのかを考えてみてください。そしてそれをメモして次回に繋げられる工夫をできると尚よいと思います。
東進の模試は伸ばすための模試です。次の模試に繋げられるよう、自分にあった方法でしっかりと復習をしてみてください!
また、もしわからないことがあればいつでも聞いてくださいね。
明日のブログもお楽しみに!
2022年 8月 20日 明日は共通テスト本番レベル模試です!!
こんにちは!暑さに負けそうな岩田です!皆さんは暑くなる前に校舎に来ましょう!!
いよいよ夏休みも後半戦ですね!!最後まで気を抜かず頑張っていきましょう!
明日はついに模試です!!皆さん復習は完璧ですか?
本番では自己採点用に解答を問題用紙に書くことを忘れないように気を付けましょう
夏休み前半は共通テストの過去問に取り組んだ人が多いと思います!
頑張った成果が発揮されるよう祈っています!
明日のブログは模試のためお休みです。明後日は竹川さんが模試の復習について話してくれます!お楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~土:8:00-21:00
日・祝:8:00-19:00
※8/11(木)~8/13(土)は閉館期間となります。
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2022年 8月 19日 大学紹介ー内藤 朝葉ー
みなさんこんにちは!担任助手1年の内藤朝葉です!
今日も暑いですね、、熱中症に気をつけて水分補給を忘れないようにしましょう!
さて今日は私が通う学習院大学について紹介したいと思います☺️
たくさんの魅力がある大学ですが、その中でも魅力を4つほど伝えたいと思います!
1つ目は駅近なところです!
学習院大学は目白駅にあります。
なんと目白駅からキャンパスまで徒歩1分です!
2つ目はキャンパスがワンキャンパスなところです!
都内にある大学は、学部によって駅が違うことが多いですが、学習院大学はワンキャンパスなので全ての学部学科が目白キャンパスにあります☺️これにより他学部他学科の人たちとも交流ができます!
3つ目は少人数教育をおこなっているところです!
学習院大学では、約7割の授業が生徒数30人以下で行われています!
私が通う教育学科ではほとんどの授業が20人ほどで行われているのでクラスメイトともとても仲良くなれます♡
4つ目は緑が多いところです!
学習院大学は敷地内に緑がとても多いです!
そのため穏やかな気持ちで過ごすことができます。
たくさんの緑に囲まれながら、落ち着いたキャンパスライフを過ごしたい方にはおすすめです!
このブログを読んで、学習院に少しでも興味を持ってくれたらうれしいです♡
明日は岩田先生が明後日行われる模試について話してくれます!
模試まであと2日ですね!頑張りましょう〜〜
私も応援しています♡
次回もお楽しみに〜〜!!
*********************
*開館時間*
月~土:8:00-21:00
日・祝:8:00-19:00
※8/11(木)~8/13(土)は閉館期間となります。
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2022年 8月 17日 英単語集中特訓申し込み〆切最終日です!ー池田 遼ー
こんにちは!成増校担任助手の池田遼です!
本日は、明日から始まる「英単語集中特訓」についてお知らせしていきます。
さて、高校1・2年生の皆さんは英単語の学習は進んでいますか?
自分は、学校の小テストで毎回決まった範囲を学習していましたが、その多くが一夜漬けの勉強だったので、結局半分くらいは覚えていませんでした。
結果、学校の模試では単語を全然知らないから英文を全然読むことができず、模試がめちゃくちゃ嫌いでした!
今ブログを読んでくださっている方の中にも同じような方いらっしゃるのではないでしょうか?
どうせなら、模試で点数取りたいし、なんなら小テストの勉強もなくなったら2学期からの人生楽しくなりそうじゃないですか?!
そんなあなたの単語力を劇的に向上させる機会が今回の「英単語集中特訓」です!
英単語集中特訓では、高速基礎マスターと英語の受講5コマ分を無料でご提供しています!
高速基礎マスターとは、様々な科目の基礎を固めるコンテンツです。
今回はその中の英語の共通テストレベル英単語1800を体験してもらいます。
英単語1800は、共通テストレベルの頻出単語1800個を厳選しています。
クイズ形式でどんどん解答できるし、間違えた問題はAIが判断して優先的に出題してくれるので、自分で単語帳に付箋を貼る手間を省くことができます!
今回の「英単語集中特訓」では、5日間で1800個の単語を修得するカリキュラムを整えております。
学校では一般的に、1年間かけて単語帳を1周します。
それを5日間で集中的に修得してしまおうというものです!
「本当にできるの?」「さすがに無理じゃない?」
そう思ったあなたこそ、是非体験してみてください。
絶対に修得できます。
この夏、あまり頑張れなかったあなた、最後の5日間で英単語力を飛躍的に上げる体験をしてみませんか?
2学期からの模試・学校のテストの景色が一変します。
是非、一歩踏み出してみてください。
成増校スタッフ一同、お待ちしております。
さて、明日のブログは原口先生が、過去問演習会についてお話してくれます!
受験生必見です。お楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~土:8:00-21:00
日・祝:8:00-19:00
※8/11(木)~8/13(土)は閉館期間となります。
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************
2022年 8月 16日 英単語集中特訓申し込み締め切りまであと1日です! ー新井ひなー
みなさんこんにちは!
成増校担任助手の新井ひなです。
夏休み、いかがお過ごしでしょうか?勉強、捗ってますか?
暑くて、だるい、勉強したくないってなっていませんか?
そんな方に朗報です!
ただいま東進ハイスクールでは、英単語集中特訓の参加者を募集しています!
この、英単語集中特訓については、昨日のブログで説明しているので、Checkしてみてください!
なぜ、このタイミングで英単語の集中特訓を開催しているのでしょうか?
それは、1、2年生のうちに英語力を完成させるために英単語を夏休み中に完成させるのが理想だからです!
なぜ、早めに英単語を完成させるべきなのか、私の体験を踏まえてお話しようと思います!
私は、高校1、2年の時、部活に熱中しすぎて、英単語を覚えるという考えが頭にありませんでした。
また、学校で定期的にある英単語の小テストも、直前にパッと覚えてテストが終わったら復習もせず、
そのまま忘れるということを繰り返していました。
そして迎えた受験期…
文法や長文対策をする人、まずは英単語を覚えることから始まる人、
後者が遅れをとるのは明白ですよね…
案の定、私は、英単語に時間を取られ、なかなか英語の勉強が進みませんでした。
英語は文理共通ですし、配点が大きいことも多いとても重要な科目です。
ぜひ、これから受験を迎えるみなさんには、しなくてもよかった苦労をして欲しくありません!
この貴重な機会を利用して、この夏に英単語を固め、周りと差をつけましょう!
たくさんのご参加お待ちしております!
明日のブログもお楽しみに!
*********************
*開館時間*
月~土:8:00-21:00
日・祝:8:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
*********************