ブログ | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 29

ブログ 

2023年 8月 14日 休館日何をやっていましたか?ー上野 綾香ー

こんにちは!成増校担任助手2年の上野です!

最近雨が続いているので外出る時は気を付けましょう!!

 

昨日まで3日間休館日でしたね。家でも勉強できましたか?

 

私は受験生時代は校舎でしか勉強できないタイプでした。家で勉強しようとしてもなかなか集中できないですよね。それでもやはり家でどれだけ勉強できるかが合格へのカギとなってくるのです。

 

 

毎日閉館した後に少しでも多く家で勉強したり、朝早く起きて勉強したり、とその数分でも毎日続けたらだいぶ変わってくるのです。

 

でも休館日はもう終わってしまったことなので今から休館日勉強しようと思っても難しいですよね。休館日しっかりと勉強できなかったなと思っている人!まだ挽回するチャンスはあります。これからの開館前や閉館後の積み重ねで挽回できます!

 

 

受験まで数分の隙間時間などを積み重ねて頑張っていきましょう!!

 

 

 

明日のブログもおたのしみに~!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*夏期開館時間*

月~金:8:00-21:00

土:8:00-21:00

日・祝:8:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2023年 8月 10日 8/11~8/13は休館日ですー竹川ー

こんにちは!今日も相変わらず気温が高いですね!暑いとそれだけで勉強のモチベーションが下がってしまう、という方はいませんか?
ですが、暑い日こそ朝登校のチャンスです!!まだ気温が高くない朝の時間帯に涼しい校舎に来ると快適に朝から勉強が捗りますよ!気温にモチベーションが左右されてしまいがちな方こそ、暑さ負けずに朝登校をしてみてください!
そして、明日8/11~8/13の3日間東進ハイスクール成増校は休館日となります。この3日間は校舎が開いていないだけでなく電話や校舎LINEの返信もできません。ご了承ください。
ですが、受験生の皆さんは休館日もしっかりと過去問を進めてください。基本的に担任助手と休館日中の予定を立てていると思いますが、最低でも共通テスト過去問と2次私大過去問をそれぞれ1年分は解きましょう!そして分析シートを記入して休館日明けの共通テストシュミレーションの日に提出してください。
休館日が終わると1週間後にはすぐに8月模試があります!受験生の皆さんはHRなどで何度も聞いていると思いますが、8月の共通テスト本番レベル模試で目標点が取れているかが第合否を大きく左右するというデータがあります。その為、成増校では、8/14には模試と同じ時間割で共通テストを解く共通テストシュミレーションも開催します。模試そして共通テストシュミレーションで高得点が取れるように休館日もしっかりと勉強を進めてください。
次回のブログもお楽しみに!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*夏期開館時間*

月~金:8:00-21:00

土:8:00-21:00

日・祝:8:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2023年 8月 9日 英単語集中特訓会について―藤谷太郎―

こんにちは!成増校担任助手2年の藤谷です!猛暑に台風と過ごしにくい日々が続きますが、無理しない程度に勉強や部活など頑張っていきましょう!

 

 

さて、東進ハイスクールでは8月18日から23日(20日を除く)の5日間で英単語集中特訓を開催します!

 

 

ここでは、高速マスター基礎力養成講座の中の「共通テスト対応英単語1800」を使った英単語の勉強と英語の講座を5個の中から1つ選んで受講をすることができます!

 

 

1つ目の共通テスト対応英単語1800とは共通テストカバー率99.8%の英単語1800語を短期間で覚えられるコンテンツで多くの東進生が愛用しています。

 

 

自分は記憶力がないから不安だという人がいるかもしれませんが、そういう人はほとんどが勉強法を間違えているだけで、決して記憶力がないわけではないのです。

 

 

東進の高速マスター基礎力養成講座はどうすれば最も効果的に暗記ができるかという人間の暗記のメカニズムを研究して作られたシステムなので、効率的に単語を覚えることができ、また集団で取り組むので切磋琢磨して楽しみながら勉強できます!

 

 

2つ目の英語の講座では、東進の名実ともに日本最高峰の講師の授業を受けることができます。

 

 

1講座90分授業×5回の構成となっており楽しく、分かりやすい、魅力的な授業が受けられます!

 

 

申込期間は8月17日までで、無料で申し込むことができます!

 

 

この5日間で大きく成長しましょう!たくさんの申し込みお待ちしています!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*夏期開館時間*

月~金:8:00-21:00

土:8:00-21:00

日・祝:8:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2023年 8月 8日 低学年一日合宿についてー長島和哉ー

こんにちは!担任助手の長島です。

早速ですが本日は、低学年の一日合宿についてお話ししようと思います!

まず、一日合宿とは受講と高マスを丸一日行うイベントで、8月10日に行います!

目的は勉強体力をつけることにあります!

受験勉強ではやはり量と質が大切です。勉強量を上げるにはそれだけの体力が必要になってくるので、このイベントをきっかけにして勉強体力をつけてください!

また、成増校では11日~13日は休館日になります。

休館日に有意義に勉強するためにもぜひ参加しましょう!

時間は8時30分から20時20分まで行います。これを機に受験勉強を始めて一緒に合格まで頑張りましょう!

明日のブログは英単語集中特訓会について藤谷先生が話してくださいます。

また次回もお楽しみに!

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*夏期開館時間*

月~金:8:00-21:00

土:8:00-21:00

日・祝:8:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

2023年 8月 7日 苦手をなくそう! ー山崎 観ー

皆さんこんにちは!成増校担任助手の山崎です!
最近はいろんな大学でオープンキャンパスが開かれていてこれを機に自分の生きたい大学、また自分が将来やりたいことについて考えている方も多いと思いますがいかがお過ごしでしょうか?
今回は私山崎から勉強をするうえで大きな壁となる苦手分野について話したいと思います!
苦手分野は皆さん必ず持っているものです。しかし、それを克服できるか否かはかなり大きな差となっています!苦手分野ができない理由についてしっかり分析することは非常に酷なことであり、そもそも勉強したくないと思う方だって多少入ると思います。しかし、これを乗り越えてこそ自分が大きくチャンスだと思います。人生論になってしまうのですが、大人になった時に自分の苦手な仕事が引き受けられてしまってそのときに苦手だからと言ってやらずに帰ることはできません。なので、自分の将来のことも踏まえて自分の弱みから逃げずに真摯に向き合うことが大事です!真摯に向き合うとはどうしてできないのかを明確にしてできるようになる方法を考えることをお勧めします!
皆さんいかがでしょうか?かなり酷なことを言っていますがこれをできる人とできない人では大きな差が出ます。自分の弱みから逃げずに取り組める人こそ強い人間ですので頑張っていきましょう!
今日で今日のブログは終わりです。明日のブログもお楽しみに~

*********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*夏期開館時間*

月~金:8:00-21:00

土:8:00-21:00

日・祝:8:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

1日体験こちら!≫

*********************

お申し込み受付中!