ブログ
2018年 12月 20日 責任感の自覚 -白川裕貴-
こんにちは!
成増校担任助手の白川です!
今年も残すところあと11日
何かに没頭している時ほど時間はあっという間に過ぎるもの。
受験生の皆さんはもうラストスパートですね。
今年一年間努力できたと言えるでしょうか?
この問いには、
まだまだ…と答える人が多いと思います。
まだ自分はできると思っている人、まだ今年は残っています。今年の最後に有終の美を飾れるよう、目の前の壁にぶつかっていって下さい。
さて、話は変わりますが私は前々回と前回に「目的・目標」「優先順位」の話を連続的にしました。
この話をしてきた意図として、私は全ての中高生が考えて何かアクションを起こしてほしいという意図があります。
何も考えずに、ただ目の前にあるものをガムシャラに、全力で処理し続けることは素晴らしい事だと思います。人間誰しも全力はそう簡単に出せないですからね…
しかし、これが通用するのは学生まで。
社会における責任が発生した時にはそうはいかない場合が多いです。
高校生の間に自分の責任というものを自覚した行動をとれるように学習にも力を入れていきましょう!
******************
冬期特別招待講習 無料申込みはこちら!
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************
2018年 12月 19日 早稲田大学の魅力 -長谷川-
こんにちは!成増校担任助手の長谷川です。
今日は早稲田大学に行きたい人、まだ志望校がきまってない人に向けて、私が今通っている早稲田大学の魅力について話したいと思います。
日本には多くの大学がありますが、たとえ同じくらいの学力レベルの学校であっても、その大学ならではの特徴や雰囲気があります。
早稲田大学は魅力が沢山あり、ここで伝えきるのは難しいですが、私が特に良いと思うこと2つについて絞ってお話ししたいと思います!
1つ目、「個性を受け入れる自由な風潮」
まず、早稲田大学は、学生数が日本大学に次ぐ第2位で4万人を超える学生が通っています。
そのため、とにかくいろんな人がいます。全国各地から一人暮らしをして通っている人も、年が違う人も、国籍が違う人も。
ちなみに、早稲田大学は留学生数日本第1位です!
いろんな人がいるからこそ、自由に、刺激し合い、高め合って生活することができます。
2つ目、「サークル数の多さ」
早稲田大学はサークルがとても多いです!
大学公認サークルが約600、非公認を含めると約3000ものサークルが存在します。
体育会の部活はなんでも強く、早慶戦では、野球、サッカー、バスケ、バレーにおいて慶応に勝利を収めています。
体育会の部活が強いのでサークルでもその種目の強い人が沢山います。
同じ種目でも、例えばテニスサークルは30以上あり、早稲田のテニスサークルだけのリーグ戦も存在します。
スポーツなどはもちろん、好きな食べ物や遊びに関するものまであります。
きっと自分の興味のあるサークルが必ず見つかるはずです!
先ほど、早慶戦と言いましたが、12/23(日)に東進ハイスクール池袋で早慶説明会を行います。
早稲田と慶応どっちが魅力的かについて話し合う形となっています!
早慶志望者、志望校がまだ決まってない高校生は是非参加してみてください!
東進に入っていなくても、誰でも無料で参加できます!
興味がある人は気軽に連絡してみてください。
******************
冬期特別招待講習 無料申込みはこちら!
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************
2018年 12月 18日 本日公開授業が行われました!-岡田実咲-
こんにちは!成増校担任助手の岡田です!
本日、成増校で志田晶先生による数学の公開授業が行われました。
公開授業とは、年に3回、普段映像授業を行っている先生が、実際に校舎に来て、生授業をしてくれるというものです。
今回の授業内容は、「体の芯から良くわかるおもしろ数学」です。
数学というと、理系の人が使う科目であり、人によっては高校で習う数学は勉強しても将来使わないと思っている人もいるのではないでしょうか?
しかし、数学をしっかりと勉強し、合理的判断力を育てることで、大人になってからも役に立つようになります。
将来に役立つ勉強だけでなく、難関大学に合格するために、答えではなく、考え方を理解する必要があります。
今回の公開授業で習った問題を解くコツや勉強方法などを活かして、受験勉強に取り組んでいきましょう!!そして、数学を社会に出てからも役立てていきましょう!
******************
冬期特別招待講習 無料申込みはこちら!
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************
2018年 12月 17日 「エリート」の2大特徴とは?
こんにちは!成増校担任助手の栗田です!
最近は冬に本格的に入ったようで布団が恋しい時期になりましたね。しっかり厚着をして体調には気をつけてください!
本日は東進で3年間指導して気づいた、受験で第一志望に合格できる、さらにはその後大学・社会にでても結果を出し活躍できる「エリート」の2大特徴についてお話ししたいと思います。
一つ目は思考を抽象的なフェーズで留めず具体化する習慣があることです。
皆さん日々の勉強でどれだけ目標、課題を明確化しているでしょうか?「文法ができないからとりあえず問題演習やろう」のように出来ていない文法の深掘りがなされていなかったり、「とりあえず冬休みまでにこの問題演習終わらせよう」のように一日単位で何ページやればいいのかまで落としてなかったりしてないでしょうか?
私がみてきたエリートは、目標がいつまでに何をどのくらいやるのかまで明確に決めていて、課題の深掘りも限界まで行っていました。
2点目は論理的に正しい他者の意見を素直に取り入れる姿勢があることです。
皆さんは無思考で他者の意見を受け入れていませんか?または頑固として自分の意見を曲げないことがありませんか?上記の状態だと真に正しい行動を常にとることができず、良い結果に結びつかない原因になるでしょう。
以上2点の特徴を持ち合わせていない自覚のある生徒は、いち早く修正し、良い結果を出すための姿勢を早期に身につけましょう。
******************
冬期特別招待講習 無料申込みはこちら!
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************
2018年 12月 16日 逆転合格の可能性-須藤諒也-
みなさんこんにちは、担任助手の須藤です。
センター試験まで後1ヶ月となりました。
私は今まで100人以上の担当生徒を受験に送り出してきました。そして嬉しいことに僕が担当した生徒の中にも模試の判定を覆し合格する、いわゆる逆転合格する人が稀にいました。今日は僕が今まで生徒を指導した経験から逆転合格に必要だと思うことを書いていきたいと思います。
私が逆転合格に必要だと思うことは端的に言うと「量」です。ただし、”ただの”量ではありません。それではどのような量なのか書いていきたいと思います。
まず逆転合格に必要なことを考える上で質の違いについて考えてみましょう。そもそも質とは自分がかけた時間に対する成果ですよね?どれだけ少ない時間で求める結果を出すことが出来るかです。よって質を上げるためには無限に存在する方法の中から1番正しいと思われる方法を見つけ出し、選択する必要があります。つまり、成績のいい人程、質の高い勉強をしている可能性が高いはず。なぜなら成績が高いということは正解に近い選択肢を見つけることが出来ているということだからです。
要するに何が言いたいかというと逆転合格したい人が周りの人と同じくらいの量を学習をしても質で負けている可能性が高いので合格できる可能性は低いということです。受験まで後1ヶ月となれば誰でもある程度勉強します。その中で逆転合格するには他者と比べて圧倒的に努力する必要があるわけです。実際に逆転合格した生徒は例外なく圧倒的に努力していました。お風呂、通学など睡眠以外の時間を全て学習に充てる生徒さえいました。当然他にも必要なことはありますが、圧倒的努力量が逆転合格のスタートラインだと思います。今一度自分の受験に対する向き合い方を考えてみて欲しいと思います。
******************
冬期特別招待講習 無料申込みはこちら!
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************