ブログ
2023年 9月 24日 サイエンスセミナー実施報告ー五十嵐 翔ー
こんにちは!担任助手1年の五十嵐です!
昨日から一気に気温が下がり、肌寒い時期となってきましたね。いよいよ秋本番!五十嵐が楽しみな時期になってきました!
さて、今回は一昨日9/22に行われたサイエンスセミナーについてお話しようと思います!
サイエンスセミナーとは将来にわたって未知の領域を切り拓き、その成果が多くの人々に恩恵をもたらすと期待される方に贈呈することを目的とし、社会に対して大きく貢献する科学技術の分野で、新しい発想で新分野を開拓する若手研究者に贈る永瀬賞を受賞した方々から直にお話を聞ける
生徒の心を大きく揺さぶる“ホンモノ”との出会いを目的とした会です!
この会を通じて、生徒からは自分の興味あるもの・好奇心の目標を明らかにして勉強しようと思った、私もなにか目標を探してみようと感じたなどの声が挙げられました。
こういった経験を得られる機会はめったにありません!高校1年生以下の方、来年もぜひ参加してください!
明日のブログもお楽しみに〜〜
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2023年 9月 23日 演習量足りていますか? ‐栗原里菜‐
成増校担任助手1年の栗原里菜です。
気温が下がり、一気に秋を感じられるようになりましたね。
さて、皆さんは今の演習量で満足していますか?
成増校での目標は9月中に共通テスト5年分・2次私大過去問5年分を終わらせて、
単元ジャンル別演習に入ることです。
しかし、今の皆さんは2次私大どころか共通テストでさえ5年分終わっていません。このままだと、演習不足のまま受験を迎えることになってしまいます。そこで、演習の重要性について今一度説いていきたいと思います。
演習をすることで、『その大学特有の問題形式を知れる』『自分の弱点を把握できる』など、様々な点で学力向上に繋がります。演習量で周りと差をつけるためには、周りの人以上に頑張らなくてはいけません。また秋からは学力が急上昇してくる時期です。
ここからの1時間は果てしない差につながってくると思います。受験は待ってくれません。残り長くても5~6カ月で受験人生が終わります。ここで残りの期間を全力で頑張れるかどうかがあなたの今後の人生を左右します。最高の大学生活を送るため今から心を入れ替えて最大限の努力をするようにしましょう!!
明日のブログもお楽しみに!
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2023年 9月 22日 受験生の頃に大切にしていたことー長島 和哉ー
こんにちは!担任助手の長島です!
早速ですが本日は自分が受験生の頃に大切にしていたことについてお話しします!
自分が最も大切にしていたのは勉強量と質を上げることです!
この時期は過去問や単ジャンを主に勉強することになります。
となるとやはり量を多く演習しないと効果は出ないですし、受験本番と同じような集中力で演習しないと本番の練習にはなりません。
なので私は量と質を意識して勉強していました!
また、受験を終えてもっと大切にした方が良かったと思うことが1つあります。
それは自分に自信を持つことです!
自信がある人は勉強のモチベーションを高く維持できますし、最後まで諦めずに成績を伸ばし続けられると思います。
だからこそ、今はまだ結果が出ていない人でも自分に自信を持って受験勉強に取り組んで欲しいです!
明日のブログは五十嵐先生がサイエンスセミナーについて話してくださいます。
次回もお楽しみに―!
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2023年 9月 21日 志WSについて-五十嵐 翔ー
こんにちは!担任助手1年の五十嵐です!
学校生活も慣れてきた頃ですがいかがお過ごしでしょうか?
受験生のみなさん、最近は過去問演習は進められているでしょうか?
低学年のみなさん、受講を継続して進められているでしょうか?
今回は、WSの大切さについてお話したいと思います!
さて、皆さんはWSを参加することについてどのようなメリットがあると考えているでしょうか?
私は、夢や志について向き合う時間だと思います!
低学年の生徒は受験が遠く感じてあまり勉強に対してモチベーションが上がらないという人もいると思います。
そんな時はWSに参加して改めて自分のやりたいことはなんなのか、その志に向けてどうすれば近づけるのかを先生の授業やグループワークを通じて考えましょう!
明日のブログもお楽しみに〜〜!
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************
2023年 9月 20日 22日にサイエンスセミナーを行います! ー内藤 朝葉ー
みなさんこんにちは!
担任助手2年の内藤です。
9月も後半に差し掛かってきたのにも関わらずまだこんなにも暑いことが信じられません、、
みなさんも体調には気を付けてください!
今日は22日に行われるサイエンスセミナーについてお話ししていきます。
サイエンスセミナーとはフロンティアサロンという財団で、毎年人類の未来に大きく貢献するような研究に取り組む若き研究者の方に贈られている「フロンティア永瀬賞」で選ばれた方のお話を聞けるとても貴重な講演会です!
サイエンスセミナーで聴けるお話はとても刺激的で、人生観を変えること間違いなしです。
気になる東進生の方は是非参加してみてくださいね!
明日のブログでは五十嵐先生が志を高めるワークショップについてお話ししてくれます!
明日のブログもお楽しみに~!
********************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
********************