ブログ
2019年 2月 11日 日々の学習に意義目的を-加藤美咲-
本日も雪が降り寒い日が続いていますね。
インフルエンザもまだ流行っていますし、体調には十分気をつけてください。
さて、突然ですが質問です。
皆さんは日々の学習の時に何を意識して勉強をしていますか?
とりあえず数学の点数を上げたいから問題集をやろう、英語の点数を上げたいからセンターの演習をやろうとなっているそこの君!
せっかく勉強をしているのにとても勿体ないことをしています。
では、なぜ勿体ないことなのでしょうか?
その点もふまえて本日は目的意識を持ちながら勉強することの重要性について話させていただきたいなと思います。
分かりやすく例を挙げて話していきますね。
英語がセンターで200点中100点だとします。
ここから点数を上げたいと思って、長文を読むことが出来なかったし長文を毎日読んでいこう、長文対策をメインとする塾の授業を探そうとこの生徒は計画を立てました。
ここで1度考えてみてください。
長文が読めない原因は何ででしょうか?
長文が読めるようになることはもちろんのこと、話せるようになる、聴くことができるようになる、書くことができるようになるためには、構文、文法、熟語、単語の知識が正しく入っていて覚えられていることが重要となってきます。
100点を取る人はまだ単語、熟語、文法と土台となる分野が入りきれていない傾向が多いです。
その状態のまま長文対策をしていったらどうでしょうか?
地盤が固まりきっていない土地に高層ビルを建てようとしていることと同じことをしているのですがどうでしょうか?
もちろん崩れますよね。
まずは土台を固めることが大事なのです。
しっかりと自分には何が足りないのか分析してそれに伴った勉強を普段からしていくことが、点数を上げることの近道となります。
東進生の皆さんは自分が受けている受講は何のためなのか、その目的を達成するためにはどのような予習、授業時の態度、復習が必要なのか自分で今一度考えてみてください。
毎回の模試で点数を上げるために効率の良い勉強をしていきましょう!
******************
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************