ブログ
2019年 2月 19日 計画を立てる -田中望実-
みなさんこんにちは、担任助手の田中です。
本日は計画を立てることについてお話しします。
計画を立てることには
①全体の見通しをもつ
②計画を実行している間、自分の行動を評価することができる
と、大きく分けて二つのメリットがあります。
まず、①について詳しくお話しします。
計画を立てるということは最終目標が何かを定め、そのために自分がどんなペースで何を行うのかということを決めることです。これらを考えることで、この計画全体で自分がどれだけの努力をしなければいけないのか、それがどれだけ続くのかなどを知ることができます。そして大きな計画を小さな段階、1週間や2週間ごとに分けていくことでその期間での最大の効果を生み出すことが可能になります。
次に、②についてです。
計画をたてて行動する限り、途中、それに対して「ズレ」が生じることを防ぐことは出来ません。ですが、計画が存在することで今の自分がどんなペースで進んでいるのかを把握することが出来ます。目標までの長い道のりの中で自分が今どの段階まで来ているのかを知らずに走り続けるのは難しいものです。
東進には「合格設計図作成システム」というシステムがあります。
これは、いつまでにどの講座を終わらせるのか、それによってどんな状態になり、いつ何点を取るのかということを生徒一人一人に合わせて計画立てるものです。東進に通う生徒はこれを守ることが合格への必要条件となり、+αの勉強をすることでさらに合格に近づきます。
受験生のみなさんも計画を立て、それを実行することで合格へ近づいていきましょう!
******************
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
*****************