受験直前に向けた勉強法 ー川野 輝ー | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成増校 » ブログ » 受験直前に向けた勉強法 ー川野 輝ー

ブログ

2025年 2月 2日 受験直前に向けた勉強法 ー川野 輝ー

 

こんにちは、担任助手一年川野です!!


一月が終わり、多くの生徒が最初の入試を迎えている最中だと思います。
皆さん調子のほうはどうでしょうか?!


最初の二次試験だからこそ緊張した人もいれば、共通テストを経験してもう慣れた人もいると思います。
何にせよ、いつも通りのリズム、模試を受けていた時と同じような感覚で臨むと良いかと思います!


今回のブログのテーマは受験直前の勉強法です!!

自分が受験生時代に直前に取り組んでいたことを話していこうと思います。


自分は東進に入学した時期が遅かったこともあり、過去問対策にあまり時間を割くことができませんでした。そのようなこともあり、自分は限られた時間の中で一つ一つの過去問演習の質を最大化するようにしました。

その中で過去問を考察するということを自分は実際行ってきたので、それについて説明していこうと思います。


過去問を考察するとは自分が勝手に名前を付けたのですが、まず一回演習を普通に行います。そのあと採点をして復習をする流れですが、復習ができたあとに出題者側の視点で考察をするという作業を行います。

どの分野からでているか、その分野の問題の類題を参考書から探します。物理で言えば重要問題集に必ず何かしらの類題があるので、問題の下りに気づくことができれば、その大学はこうゆうことを聞きたいのかが分かってくると思います。そのようにして自分の中で対策するべきことを決めていました。


 直前になって前に解いた過去問を復習する時期だと思いますが、ただ前の問題を解くのではなくて、考察をしてみるのもいかがでしょうか。以上考察のすゝめでした。


 今回ブログを担当した川野でした!!次回のブログもお楽しみに!!

 

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

********************

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。