ブログ
2018年 9月 19日 分析の必要性-田中望実-
こんにちは!
成増校担任助手の田中です。
皆さんは模試や過去問を解いた後に「分析」を意識して行ったことはありますか?
そもそも、なぜ「分析」を行う必要があるのでしょうか。
まず、分析を行うことで自分自身の弱みを把握することができます。自分自身の弱みを知ることができると、自分に何が足りなくて何をするべきなのかを考えることができます。
自分に足りていないものをより効率的に補っていくために分析は必要なのです。
では、分析が自分の本当の弱点に気づくことができていない中途半端なものだったとしたらどうなるでしょうか?
効率的に勉強をするために行った分析が間違った方向性の勉強を進めてしまうことになり、逆に非効率なものになってしまいます。
例えば、英語の長文が出来ない時に「英語の長文が出来ない」と分析することは分析とは言えません。
長文の中の単語、述語、文法、構文、何が出来ないのか。文法なら何の文法が出来ないのかまで考えることが分析であり、それを克服するために何が必要なのか・いつやるのかまで考えることが効率の良い勉強に繋がります。
受験生なら残り時間が少ないからこそ是非分析を行って欲しいと思います。
また、分析はすぐにうまくできるようなるものではありません。常に自分が何が足りていないかを意識して勉強をしていきましょう!
******************
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
体験授業・資料請求はこちら!
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************