ブログ
2018年 12月 25日 今週の目標を立てる意味-小野寺 樹-
こんにちは!成増校担任助手の小野寺です!
12月もあと7日となりましたが、大学受験に向けた勉強は順調でしょうか?
本日のお伝えしたいことは「今週の目標」を立てる重要性についてです。
勉強を進めていく上で重要なのが「今週の目標」を設定することです。
あなたは「今週の目標」を立てて学習を進めていますか?
月曜~週末までの目標である「週間目標」は、生産性を最大限に高める上で、非常に
重要な鍵を握っています。
週間目標(1週間の計画・予定)を設定せず、学習の生産性を最大化させるのは非常に難しいです。
受験生なら全教科はもちろんですが、高校2年生や高校1年生は主要科目の予定を立てることから始めてください。
特に受験生はセンター試験が近づいてるわけですが、こういう「受験本番までの期間が短い」
ときほど、週間目標の重要性が増してきます。
これがもっと本番までの時間がある高校1年生、2年生の場合、「月間目標」から「週間目標」に落とし込む必要があるため「月間目標」も大事になるのですが
本番まで残り1ヶ月半以下ぐらいになると、もはや月間目標では状況の変化に対応しづらいです。
結果、相対的に週間目標の重要度が上がってきます。
もともと「勉強の進み具合」というのは予定・計画とはズレが生じやすいので、そのズレが生じたときに臨機応変に計画を変えられるという点で、週間目標を立てるメリットがあります。
受験生はもちろん、高校1年生や高校2年生はこれから大学受験が本格化します。
予定どおり勉強できたかを週末に振り返り、その結果をふまえて、あらためて次の1週間
を最大限に活かせる計画を考える。
これは今までも重要でありましたが、本番までの残りの期間が短くなってくるとこの繰り返しがより重要になってきます。
今週分の予定がまだの人は、ぜひ今からでも今週末までの目標を作って実行していきましょう!
それではまた明日。
******************
冬期特別招待講習 無料申込みはこちら!
*開館時間*
月〜土:08:30-21:45
日・祝:08:30-19:00
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************