ー模試を受ける意義ー那須野恋 | 東進ハイスクール 成増校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成増校 » ブログ » ー模試を受ける意義ー那須野恋

ブログ

2025年 3月 29日 ー模試を受ける意義ー那須野恋

こんにちは!成増校担任助手の那須野です。

 

桜の開花宣言も出され、春が近づいてきたかと思えば、

まだまだ冬を思い出させるような天気ですが皆さんいかがお過ごしですか?

 

 

 

 

 

今日は私から皆さんに

“模試を受ける意義”についてお伝えします!

 

 

 

皆さん、学校や塾などでたまーに模試がある方、定期的に模試がある方様々いるかと思います。

東進に通っている生徒であれば偶数月に共通テスト模試がありますよね。

 

 

 

 

 

皆さんはいつもどのような心持で模試受験に挑んでいますか?

模試はどの模試も受けた後には必ず結果がかえってきます。

 

 

それまでの間に皆さんは模試の復習は済ませていますか?

 

よく聞くと思いますが模試は

復習しなければ受ける価値を発揮してくれません。

 

復習して、いったい自分がどういったところで躓き、

どこの知識が欠けているのかを知り、自分の勉強に落としこむため、

模試を受ける一番の意義として、

“学力を伸ばす”ために模試があります。

 

 

結果が返って自分の学力を知るだけで満足してしまう方

いるかと思います。

それでは模試というもの自体が、

 

 

 

単なる“学力を測る”道具と化してしまいます。

 

 

 

特にこれからたくさん模試を受けることになる新高校3年生には

模試を受ける本当の意義

 

 

“学力を伸ばす”

 

 

ということを意識して受けてほしいです。

 

ぜひこれからは、

模試を受けた後の過ごし方に注目して学力をグングン伸ばしていってください!

 

********************

東進ハイスクール成増校

TEL:0120-028-104

*開館時間*

月~金:13:00-21:45

土:10:00-21:45

日・祝:10:00-19:00

≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫

********************

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。