ブログ
2019年 12月 3日 センター試験に関して -大嶋日緒菜-
こんにちは!
成増校担任助手1年の大嶋です! みなさんはもうインフルエンザの予防接種を受けましたか? 私は先日2回目を打ち終わりました!まだ打っていないという方は急いで打つようにしましょう!受験生にとってインフルは大敵です、私は昨年予防接種を受けたのにもかかわらず今通っている大学の受験日1週間程前にインフルと診断されました。今まで頑張ってきたのに身体的にも精神的にも苦しい思いをしました。受験生の皆さんには同じような思いをしてほしくありません!なので受けた人も手洗いうがいなど徹底しましょう!! さて本日は昨日に引き続きセンター試験の話をしたいと思います。 私立大学志望の皆さん、センター試験を他人事のように思っていませんか?
センター試験は国立大学志望の人だけのためにあると思ったら大間違いです! まず第一にほとんどの人にとって1月にあるセンター試験は一番最初の受験となると思います。何事においてもスタートダッシュは肝心です。 センター試験が上手くいくとモチベーションが上がります。私自身本番の点数が今まで解いてきた模試の中で一番良かったため良いコンディションで私大へ続くことができました。 またセンター利用入試を活用することで安心感を得ることができます。 センター利用入試とはセンター試験の結果で私立大学の合格を手に入れられる受験方式です。受験生にとってどこか一つでも自分が行ける大学を持っていることは安心感に繋がり、堂々と一般入試に挑めます。そのため私立大学を目指す人でもセンター試験というのはとても大事な存在なのです! では現在私立大学志望の人はそれぞれ受験校の過去問を解いている時期だと思いますが、センター試験の準備として何をすれば良いのでしょうか。 私はセンター試験本番の約1か月前から私立の過去問からセンターへシフトチェンジを始めました。
心配性だった私にとってセンター試験はとても重要だったので少しずつセンターの過去問を再開しました。
しかしもちろん第一志望は一般受験です。すべての時間をセンターのために使うわけにはいきません。
そのため得意・不得意それぞれ必要な演習量を考えていました。
私は英語を得意科目としていたため私立ではなかなか出ない単独の文法問題のみ演習をし、あとの長文などは私立一般の問題を解いていました。
国語に関しては苦手だったためセンターの過去問を解き、復習を細かいところまでやっていました。特に古文についてはしっかりと内容が落とし込めているか入念に復習をしていました。
世界史に関しては基礎の徹底として過去問だけではなく問題集の基本に当たる部分を見直したり、間違えた部分について資料集や用語集などを駆使していつでも見れるようにメモにまとめ、問題集に張り付けるようにしていました。
センター試験は基本が多く問われます。だからこそ基礎の徹底を怠らないようにしましょう。またセンター試験の勉強はもちろん私立の勉強にもなります。 センター試験を通してその先に待ち受ける一般受験に堂々と立ち向かいましょう!
まだまだやれることはたくさんあります! ここからが勝負ですよ!頑張っていきましょう!
明日は小野寺担任助手が受験を残り1年に控えた高校2年生に向けた大切なお話をしてくださります!お楽しみに!
******************
*開館時間*
月~金:13:00-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:10:00-19:00
≪成増校スタッフ紹介はこちら!≫
≪冬期招待講習についてのご案内はこちら!≫
******************