ブログ
2018年 9月 18日 これからの新しい生き方ー酒匂駿ー
こんにちは!
成増校担任助手の酒匂です。
皆さんは将来どのようなことをしようと考えていますか?
今までの自分の人生を振り返り「やりたいこと・やってみたいこと」を考えるのが通常だと思っています。
今回は、「将来の動向を見据えて自分は何ができるか」をテーマに皆さんの将来の選択肢の増加に繋がればと思います。
まず結論から言いますと、「人間の寿命が延び、それに伴って労働期間が増えるので新しい生き方が必要になってくる」ことです。
今の日本は「少子高齢化社会」と呼ばれ、多くの高齢者を少ない若者が支えていく国となっています。
ここからどのような情報が汲み取れますか?
一つ目に伝えたいことは「私たちの寿命は増加している」という情報です。
日本の生涯寿命は20世紀より現在まで急激に伸び続けています。これより数年間もこの伸びは止まらないと予測されています。
それに伴って、労働の年齢基準の引き上げなど社会人としての活動期間が延びています。
皆さんはこの現状を踏まえてどのような未来を想像しますか?
ある本によると、これまでの人生は労働は一つの選択肢でしたが、これからは複数の選択肢で人生を通じて労働するようになると言われています。
例えば、労働年齢が80歳まで引き上げられたとしましょう。
今までなら65歳まで同じ職業でしたが、あと15歳働けるようになります。
会社としてはより高い質を求めるために75歳の人材と40歳の人材のどちらを選ぶでしょうか。
その答えは将来性を考えて、後者を選ぶと思います。
又、私たちの寿命も延びるのでその分の生活費なども稼がなくてはなりません。
そのような将来が待っている予想に対して皆さんは何を考えますか?
結論にあった、新しい生き方はその予想を考慮して、「たくさんの知識(=無形の遺産)を増やす」ことが重要になります。
つまり、大学ではたくさんの知識を吸収することで将来の選択肢を広がることに繋がります。一つの興味分野について深めることも重要ですが、幅広い興味を持つことも大切だと思います。
これからの人生を予測して、そのために大学とは自分にとってどんな存在になるかを考えることで、自分の選択肢が見えてくると思います。
******************
*開館時間*
月〜金:11:30-21:45
土:10:00-21:45
日・祝:08:30-19:00
体験授業・資料請求はこちら!
成増校スタッフ紹介はこちら!
******************